
新型の大画面フラグシップモデルの名称は「iPhone XS Max」!?
どうもこんにちは、ちっぷすです。
まじか!ってニュースが9to5Macから飛び込んできました。
新型iPhoneの大画面モデル。
OLED6.5型搭載、メモリ3GB、デュアルSIM、A12プロセッサ等々、いまのAppleを盛り込んだフラグシップモデル。
今まで当ブログでもiPhoneXS Plusと案内してきましたが、
なんとその名称がiPhone XS Maxかも知れないとのことです。
iPhone Xs マックス!
日本語的にマックスってなんだか熱がこもりすぎてて、
スマートでシャープなAppleやiPhoneのイメージとかけはなれるんですが・・
海外のみなさん、これってどうなんでしょう?クールでカッコイイです??
iPhoneXS Plusがいいです・・・
これほんとですかねー。。。
間違ってあって欲しい。大画面モデルのラベルは「Plus」でいいです。
Plusがいいです。iPhoneはもうちとクールでいてほしいですw
iPhoneの全てが詰まったiPhone、その名もiPhone Xs MAX!!!
熱盛と出てしまいました。大変失礼致しました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。